犬にもやしを食べさせるのはOK?低カロリーでフードのかさましに使えるかも

犬にもやしを食べさせるのはOK?低カロリーでフードのかさましに使えるかも

どんな料理にも合い、節約の強い味方になるもやし。

結論から先に言うと、犬にもやしを与えても大丈夫です!

今回は食卓によく上がる”緑豆もやし”に焦点を当て、犬にもやしを与えるメリット、デメリットのほか、与える際の注意点などをご紹介していきます。

最後に良いもやしの選び方も載せていますので参考までに。

目次

犬にもやしを食べさせるメリット

もやしは何か一つの栄養素が突出して優れているとか、他の食べ物に比べずば抜けて栄養価が高いとかいうことは、残念ながらありません。

ちょこちょこといろんな栄養素を含んでいるという感じです。

まずは「ビタミンC」。風邪やその他病原菌に対する抵抗力を高め、予防するはたらきがあります。また、コラーゲンの生成にも欠かせない成分で、ビタミンCが足りていないと風邪や傷の治りが遅くなってしまいます。

犬は通常ビタミンCを体内生成できる動物なのですが、ストレスや飼い主のタバコの副流煙で大量に消費するため、運動不足などでストレスを感じがちな子、同居人に喫煙者がいる場合などは食べ物からも摂取したいところです。

また、「アスパラギン酸」という成分が乳酸を分解し、疲労を回復させる効果があります。

アスパラギン酸は、アスパラガス以外の野菜に含まれることは珍しく、この効果を利用して栄養ドリンクなどにも配合されているほどです。

もやしの栄養
出典:工業組合もやし生産者協会

他にも、もやしにはカルシウム、カリウム、葉酸、食物繊維などを含むため、フードのトッピングなどに摂り入れることでこのような効果が期待できます。

期待できる健康効果
  • 過剰な塩分を排出する
  • 血圧を下げる
  • ダイエット効果
  • 造血作用
  • 歯や骨を丈夫にする

犬にもやしを食べさせる際の注意点

もやしは犬にとって成分的にはまったく問題のない野菜ですが、繊維質を含むため丸々あげてしまうとそのままの形で排便される可能性大です。

ビタミン類の破壊を最小限に抑えるため、短めにサッと茹でてから消化しやすいようみじん切りにして与えるのがいいでしょう。

美味しいもやしの見分け方

美味しいもやしの見分け方

最後に、おいしいもやしを見分けるコツをご紹介します。愛犬に良いもやしを食べさせてあげたい!という方は是非参考にしてください。

  • 茎が太いもの。
  • 先端の豆が開いていないもの。
  • 根が短く透明感があるもの。
  • 黒ずみや茶色い部分がないもの。
  • 外袋に水滴がついていないもの。

以上をマスターしておいしいもやしを選んであげてくださいね♪

犬にもやしを食べさせるのはOK?低カロリーでフードのかさましに使えるかも

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

Wasabimamaのアバター Wasabimama 愛玩動物飼養管理士・農家

愛玩動物飼養管理士で愛犬の専門家であり、飲食業と農業で培った野菜や果物、肉魚などの知識も豊富。

目次