犬の困りごと– category –
-
柴犬が少食なのが心配!?痩せすぎ?その原因と対処法とは?
“うちの子少食なんです。どうすればいいでしょうか?”という柴犬の飼い主さんをよく見聞きします。 ヒトの中にもたくさん食べるヒト、少食なヒトいますよね。 それほど... -
犬の食糞をしつけ治す!簡単で効果絶大な5つの秘策を公開します
いくらかわいい愛犬でも、うんちを食べているところを見ると誰でもゲンナリしてしまいますよね。 おなかの中に寄生虫がいない限り健康上は何も害がないと言われている食... -
こんなにかわいい柴犬の口が臭い!その原因と対処方法とは?
数少ない日本犬種で人気がある柴犬は、ホントにかわいいですよね。 そんな柴犬が、家族の一員となってやってきた!…でも、なぜか口が臭い。どうしてでしょうか? 柴犬で... -
【洗剤不要】犬の食器の「ぬめり」を確実に落とす方法
わんこがご飯を食べ終わった後のお皿って、洗っても洗っても妙にヌルヌルしませんか? しっかり洗ってるはずなのに、なーんか汚れが落ちきっていないような。 なので今... -
初めてでも大丈夫!愛犬を歯磨き上手にする方法と慣れさせるコツと必要なグッズ一覧
ワンコって歯磨き嫌がりますよね~。 子犬のころから歯磨きに慣れさせておくのがベストですが、成犬・老犬になってからでも大丈夫! 皆さん、愛犬のデンタルケアどうし... -
【これで改善!】犬の涙やけの原因と対処法を徹底解説
『愛犬の涙やけ』は多くの飼い主さんが直面する悩みです。 涙やけのある部分は雑菌が繫殖しやすく放っておくのはとっても不衛生。 それに何と言っても可愛さが半減して... -
犬用の食器は絶対に陶器製がいいよ!餌の丸呑みはやめさせるべき?
一昔前までは「犬用のお皿=ステンレス製」ってイメージしかなかったのが、ここ最近のペットブームでおしゃれで機能的なものが増えてきた印象です。 見た目か、機能性か... -
愛犬が食べない理由はコレ!と解決法も紹介【ドッグフード編】
愛犬が突然ドッグフードを食べなくなってしまったら・・・誰しも心配になりますよね。 それが単なるわがままによるものなのか、体調不良によるものなのかをしっかりと見... -
犬が吐いた色で原因と対策を見分ける!吐出・嘔吐別で考えられる病気一覧表
犬はもともとよく吐く動物ですが、嘔吐物の色で異常がどこにあるのか、また緊急性の有無などをある程度知ることが出来ます。 ここでは犬の嘔吐物が透明、白色、黄色、緑... -
生後3ヶ月未満は特に注意!子犬の低血糖の症状と対処、予防法のまとめ
生後3ヶ月未満の子犬が多く発症する低血糖。 特に食の細い子や性格的に神経質な子、平均より体の小さい「極小サイズ」の子は注意が必要です。 今回は、パピーの低血糖...
12